人間ドック

やすぎ博愛クリニック・総合健診センターでは人間ドックや健診といった「予防医療」に注力することにより、地域全体の健康づくりを支援いたします。
病気を未然に防ぎながら生涯を通じた健康管理を目指しています。画像検査は放射線専門医が読影を行っています。

人間ドックのご案内

受付時間

午前 8:20~

実施時間

月~土曜日(祝祭日除く) 8:35~12:00
※胃部検査や腹部超音波検査等、絶食が必要な検査項目が含まれる場合は午前中に実施となります。

 

人間ドックご予約はこちら

 

    基本コース
部位 検査項目 日帰りドック 健康診断
プレミアム
(カメラ)
プレミアム
(胃透視)
スタンダード 各種
健康診断
金額(税込) 36,300円 35,200円 23,000円 4,290円~
身体測定 身長・体重・肥満度・BMI
腹囲
聴力測定/視力測定
腹部の
検査
腹部超音波
呼吸器の
検査
胸部X線
肺機能
消化器の
検査
上部消化器X線(バリウム)
(選択)
上部消化管内視鏡
循環器の
検査
血圧測定
心電図
尿の
検査
尿糖・尿蛋白・尿潜血
尿PH
ウロビリノーゲン・尿比重
便の
検査
便潜血
血液の
検査
糖代謝/肝臓/脂質/尿酸/血液学検査
膵臓/腎臓/炎症
眼の検査 眼底
診察、指導 診察・生活指導

基本コースは、国の定めた特定健診(メタボ健診)・労働安全衛生法による定期健康診断(法定健診)の項目を含みます。
法定健診項目、 生活習慣病予防健診項目となります。
健康診断の金額・検査項目の詳細については申込時にご確認ください。

オプション

基本コースに追加して頂けます。※事前予約が必要です。

 

項目 料金(税込) 検査説明
腫瘍マーカー 5,500円 がん(消化器、前立腺(男性)、子宮・卵巣(女性))の早期発見に役立ちます
腫瘍マーカー
(PSA:前立腺がん単独)
3,190円 ※男性のみ前立腺がんの早期発見に役立ちます
甲状腺検査 4,180円 甲状腺から分泌されるホルモンを調べることで、甲状腺疾患の早期発見に役立ちます
ヘリコパクター
ピロリ菌抗体検査
3,080円 胃炎、胃潰瘍、胃癌、十二指腸潰瘍などの原因となるピロリ菌の有無を調べます
アレルギー検査
(36項目)
16,500円 (アレルゲン項目)下記のアレルギーの程度を調べます。
ミルク、小麦、卵白、オボムコイド、ゴマ、ソバ、大豆、米、ピーナツ、マグロ、サケ、エビ、力二、豚肉、牛肉、鶏肉、トマト、モモ、キウイ、バナナ、スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカバ、ヨモギ、オオアワガエリ、カモガヤ、ブタクサ混合物1、ハウスダスト1、アスペルギルス、カンジダ、ラテックス、コナヒョウダニ、イヌ皮膚、ネコ皮膚、アルテルナリア
スギ花粉検査 1,980円 スキ花粉に対するアレルギーの程度を調べます
肺がん検査 7,150円 CTで肺の断面を撮影し、肺がんや肺気腫などの疾患を調べます
腹部
超音波検査
6,050円 肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓など腹部臓器の異常の有無を判定します
眼底検査 990円 眼底の血管の状態や出血の有無を観察し、動脈硬化の程度を調べます
血圧脈波 2,200円 両手・両足の血圧を同時に測定し、動脈硬化の程度、動脈の狭窄などを調べます
頸動脈
超音波検査
5,500円 首の血管(頸動脈)の状態を観察し、動脈硬化の程度や脳梗塞のリスクを調べます

 

婦人科オプション

がん検診種類 項目 検査費用(税込)
子宮頸がん検診 子宮頸部細胞診 4,400円
子宮頸部細胞診+HPV 8,360円
乳がん検診 乳房X線2方向 6,600円

注)婦人科項目のオプション検査は検査日が決まっています。

  検査日は婦人科検診をご参照ください。